auのWeb解約方法
持ち運びメールはアドレスの変更ができません。
持ち出しメールを申し込む前に必要であればアドレスの変更をしてから解約&持ち出し手続きを行いましょう。
IMAPパスワードの再取得は持ち運び後でも可能です。

「My au」にアクセスする
注意事項に同意する

解約する電話番号を選択

次に進む

契約時の暗証番号を入力

メールアドレスを登録する

解約理由のアンケートを答える

問題がなければ次に進む

次に進む

注意事項にチェックする

同意して次に進む

重要事項にチェックを入れて
「解約を申し込む」
「解約を申し込む」

コチラの画面で解約完了です
持ち運びメールのやり方
持ち運びメールのマイページは下記からアクセスできます。
マイページにアクセスするには音声回線を解約した後に別途で申し込みをしなければなりません。
詳しくはこちらから>>>au公式サイトへ飛ぶ

「持ち運びマイページ」のTOPページにアクセスして、IDの新規登録を行います。
その際に、新しいau IDを登録するためのアドレスが必要になります(フリーメアドで可)

入力したアドレスに認証コードが送られてきます。

新しいIDの登録ができたら、解約した回線に紐付いていたキャリアのアドレスと新しいIDに紐づけます。

持ち運びを利用するにあたって、支払い方法を登録します。

氏名・住所・電話番号を入力

持ち運びの月額の利用料を支払いカードを登録

回線解約後の持ち運びメールの申し込みは完了です。
これでマイページにアクセスできるようになります。